ENOSHIMA YACHT CLUB
NEWS & TOPICS
EYC通信 #18

随筆「海の言葉」⑮ “STRAIT”

“STRAIT”

野球で「直球」を「ストレート」と言います。
これは和製英語だそうですが、とにかく曲がらない「まっすぐ」なボールのことです。
トランプ遊戯、ポーカーでの「ストレート」は「五枚続きのカード」、ウイスキーなら、水などで薄めない「生のまま」で、いずれも「まっすぐ」という意味です。
               ⚓
海で「ストレート」は「海峡」のこと。
もちろん「まっすぐ」な「海峡」もありますけど、どちらかと言えば
「海峡」は曲がりくねった難所が多く、「まっすぐ」では変な感じがします。
それもその筈で、おなじ「ストレート」でも「まっすぐ」と「海峡」とは発音は同じですが、語源も綴りも違う、全く別の言葉なのです。
               ⚓
「まっすぐ」は“STRAIGHT”です。中学一年生で習う単語ですが、“…GH…”と奇妙なスペリングが示すとおり、生粋の英語です。
これに対し、「海峡」の方は、“STRAIT”と綴ります。
これはラテン語の“STRICTUS”「縛り合わす」が変化した言葉で、フランス語では“DETROIT”となります。
本来の意味は、「狭い」「窮屈な」です。
“STRAIT JACKET”は狂人が暴れた時に着せる「拘束衣」のこと。
“THE STRAIT GATE”とは、聖書の有名な文句であり、アンドレジードの小説の題名にもなった「狭き門」です。
               ⚓
“STRAIT”は、次第に「狭い場所」即ち「狭められた海」や「狭められた土地」の意味にも使われるようになります。
もっとも、「狭められた土地」の方は、ギリシャ語の“ISTHMUS”
「イスムス」を使うことが多く、今では“STRAIT”は専ら「海峡」のことになっております。アメリカ自動車工業の中心地「デトロイ市」は、ヒューロン湖とエリー湖をつなぐ「海峡」に面した町で、フランス語の“DETROIT”「海峡」がその名前となりました。
               ⚓
例えば“STRAITS OF GIBRALTAR”のように、固有名詞の場合には複数形の“STRAITS”にすることが多いようです。
また、“THE STRAITS”と言えば、昔はジブラルタル海峡、今ではマラッカ海峡を指します。
“STRAITS SETTLEMENTS”「海峡植民地」とは、シンガポール近辺の旧英領植民地のことです。
⚓  
英語には“STRAIT”以外にも「海峡」を意味する言葉がいくつかあります。
“CHANNEL”がその一つで、“ENGLISH CHANNEL”「英仏海峡」のように、大きな海峡に使われます。
“SOUND”も同じく「海峡」ではありますが、「入江」「入り海」の感じが強くなります。
カリブ海諸島のいくつかの主要海峡には“PASSAGE”の名称がつけられております。水路としては重要だが、陸地には利用価値が無かったからでしょうか。

NEWS & TOPICS一覧へ

JOIN US

江の島ヨットクラブにご興味のある方は、こちらまでお気軽にお問い合わせください。

江の島ヨットクラブ 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1丁目12-2 Google Map

0466-22-0261

If you are interested in Enoshima Yacht Club, please feel free to contact us.

ENOSHIMA YACHT CLUB 1-12-2 Enoshima Fujisawa-shi Kanagawa Japan ZIP:251-0036

PHONE:+81(0)466-22-0261
FACSIMILE:+81(0)466-23-2378